-
神棚 欅材陽明造り三社 宮幅63cm
¥388,000
SOLD OUT
材質は厳選国産欅けやき材。 高度な技法により製作された本造り仕様の高級神棚です。 至るところに彫刻が施され、通し柱(台下側までの1本通し)にされています。 灯籠、神鏡台、八足台、玉垣、陶器類などの神具一式セット付きです。 灯籠は電気コード式になっており、コンセントを差し込むと電灯が灯ります。 神殿裏側に取り外しができる大きめの戸が付いており、御札を容易に設置することができます。 神殿サイズ:巾63cm x 高さ55cm x 奥行31.5cm
-
神棚 欅材流れ屋根三社(二本柱) 宮幅53cm
¥228,000
材質は厳選国産欅けやき材。 龍彫りの虹梁、獅子や象彫りの木鼻など精細な彫刻部品が数多く取り付けられています。 荘厳で清らかな雰囲気を醸し出し、大き過ぎないサイズ感が特徴です。 神殿サイズ:巾53cm x 高さ50cm x 奥行33cm 燈籠、神鏡台、八足台、玉垣、陶器類などの神具一式付き。 燈籠は電気コード式になっており、コンセントを差し込むと電灯が灯ります。 神殿裏側に取り外しができる大きめの戸が付いており、御札を容易に設置することができます。
-
神棚 欅材彫屋根三社 宮幅58㎝
¥148,000
材質は国産欅けやき材 銅製やプラスチック製金具ではなく欅材に手彫りした彫刻部品が各所に使われています。 燈籠、神鏡台、八足台、玉垣、陶器類などの神具一式付きです。 燈籠は電気式になっており、コンセントを差し込むと電灯が灯ります。 神殿サイズ:幅58cm x 高さ47cm x 奥行25cm 御札(神札)の設置について、三社宮は中心の扉に神宮大麻、向かって右側に氏神の神札、左側に崇敬神社の神札をお祀りします。 神殿裏側に取り外しができる大きめの戸が付いており、御札を容易に設置することができます。 天然木のため木目や色合いが掲載写真と異なる場合があります。
-
神棚 欅材瓦屋根三社 宮幅52cm
¥158,000
材質は国産欅けやき材 屋根の形状が瓦屋根になっているタイプです。 銅製やプラスチック製金具ではなく欅材に手彫りした彫刻部品が各所に使われています。 燈籠、神鏡台、八足台、玉垣、陶器類などの神具一式付きです。 燈籠は電気式になっており、コンセントを差し込むと電灯が灯ります。 神殿裏側に取り外しができる大きめの戸が付いており、御札を容易に設置することができます。 神殿サイズ:幅52cm x 高さ49cm x 奥行25cm 御札(神札)の設置について、 三社宮は中心の扉に神宮大麻、向かって右側に氏神の神札、左側に崇敬神社の神札をお祀りします。
-
神棚用 雲(雲板) 欅無垢材彫刻品 字型タイプ
¥5,400
神棚用「雲」です。材質は国産欅けやき無垢材。 「雲」という文字が彫刻されており、立体感、重厚感あるサイズに仕上げられております。 商品サイズ; 巾17.5cm x 高さ20cm x 厚み1cm 神棚が祀られた場所の天井に貼り付けて設置します。 設置方法は商品裏側に両面テープを数か所貼り、天井に貼り付けます。 天然材の為、掲載写真と木目や色合いが異なることがあります。
-
神棚用 雲(雲板) 欅無垢材彫刻品 模様型タイプ
¥8,000
神棚用「雲」です。材質は国産欅無垢材。 「雲」の模様図柄が彫刻されており、立体感、重厚感あるサイズに仕上げられております。 商品サイズ; 巾24cm x 高さ15cm x 厚み1cm 神棚が祀られた場所の天井に貼り付けて設置します。 設置方法は商品裏側に両面テープを数か所貼り、天井に貼り付けます。 天然材の為、掲載写真と木目や色合いが異なることがあります。
-
仏像 阿弥陀如来 木曽檜 身丈1尺5寸 アクリルケース付き
¥380,000
SOLD OUT
希少な木曽檜の無垢材で作られた阿弥陀如来立像です。 無塗装の本体一木彫りです。 阿弥陀如来は大宇宙の本師・本仏とされ、極楽浄土一切の仏の本仏と解釈されます。 彫刻は細かいところまで精巧に彫り込まれており、本格派の高級仏像です。 特注のアクリルケース付きです。 仏像サイズ:総高67cm x 幅24cm x 奥行24cm(身丈1尺5寸) ケースサイズ: 高さ73.5cm x 幅27cm x 奥行27cm 身丈とは足元から額の生え際までの長さです。
-
木彫 四天王 (壁掛け用) 80cm 楠材淡彩色仕上げ
¥248,000
壁掛用の楠材四天王の4体セットです。 高度な技法により細かな彫刻が施された一木彫りの品です。 上品な色合いの淡彩色に仕上げられています。 材質:楠無垢材 サイズ:(各)高さ80cm x 幅30cm x 厚み10.5cm(高さと幅は各若干の差異があります) 重量:(各)約6キログラム 部屋の四角付近にそれぞれを掛けることで、東西南北を守護し魔除けとされます。 掲載写真(4体掲載)左側から、持国天、増長天、多聞天、広目天です。 壁掛用のため裏側は面一となっており、壁掛用のボルトを引っ掛ける穴があります。 掲載写真1点限りの商品です。
-
木彫 大黒恵比寿 欅けやき材無塗装 総高15cm
¥58,000
SOLD OUT
厳選された欅無垢材を一刀彫りした「大黒恵比寿」のセットです。 無塗装のため木のぬくもりが直に感じられます。 招福、商売繁盛の縁起物としておすすめです。 神棚用としてお祀りいただくにも最適なサイズです。 大黒天サイズ:高16cm x 巾8.5cm x 奥行8cm 恵比寿サイズ:高15cm(竿含むと19cm) x 巾9cm x 奥行8cm 天然素材のため、色合いや木目が掲載写真商品と異なる場合がございます。
-
木彫 狛犬(玉獅子タイプ) けやき無垢材 5寸高
¥88,000
欅無垢材一刀彫の玉獅子タイプの狛犬です。 立体感ある手頃なサイズに仕上げられています。 寸法:(各)18cm巾 x 15.5cm高 x 8cm奥行 一般には守るべきものに背を向けた状態で置かれます。 神棚用としては御札安置場所(神殿等)前方付近に一対として置きます。 また玄関先や室内入口付近に飾ってもお使いいただけます。 天然材の為、掲載写真と木目や色合いが若干異なることがあります。
-
根付 マンモス牙 ブルドッグ (ST-002)
¥42,000
希少なマンモス牙で作ったブルドッグの根付です。 可愛らしい子を抱えていて、細部まで細かい彫刻が施されいます。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土で見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:3.4cm幅 x 4.3cm高 x 2.7cm奥行 重量:31.8グラム
-
根付 マンモス牙 ブルドッグ (ST-003)
¥45,000
希少なマンモス牙で作ったブルドッグの根付です。 可愛らしい子を抱えていて、頭部から背中にかけて筋状の天然の線模様が入っており味わいがあります。 細部まで細かい彫刻が施されいます。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土で見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:2.6cm幅 x 4.5cm高 x 4.0cm奥行 重量:28.6グラム
-
根付 マンモス牙 獅子 (ST-004)
¥38,000
希少なマンモス牙で作った獅子の根付です。 細部まで細かい彫刻が施されいます。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土で見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:5.8cm幅 x 2.0cm高 x 3.6cm奥行 重量:24.2グラム
-
根付 マンモス牙 龍 (ST-005)
¥65,000
希少なマンモス牙で作った龍の根付です。 細部まで細かい彫刻が施されいます。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土で見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:4.5cm幅 x 4.6cm高 x 2.9cm奥行 重量:41.2グラム
-
根付 マンモス牙 馬 (ST-006)
¥33,000
希少なマンモス牙で作った馬の根付です。 細部まで細かい彫刻が施されており、後ろ足に輪っかがはめられています。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土で見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:4.5cm幅 x 4.3cm高 x 2.0cm奥行 重量:20.6グラム
-
根付 マンモス牙 獅子 (ST-008)
¥43,000
希少なマンモス牙で作った獅子の根付です。 細部まで細かい彫刻が施されいます。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土で見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:6.4cm幅 x 2.4cm高 x 4.8cm奥行 重量:27.2グラム
-
根付 マンモス牙 獅子 (ST-009)
¥32,000
希少なマンモス牙で作った獅子の根付です。 細部まで細かい彫刻が施されいます。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土で見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:5.5cm幅 x 2.2cm高 x 3.0cm奥行 重量:20.0グラム
-
根付 マンモス牙 馬 (ST-010)
¥32,000
希少なマンモス牙で作った馬の根付です。 細部まで細かい彫刻が施されおり、後ろ足には輪っかがはめられています。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土などで見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:4.0cm幅 x 4.6cm高 x 1.9cm奥行 重量:20.1グラム
-
根付 マンモス牙 龍 (ST-011)
¥61,000
希少なマンモス牙で作った龍の根付です。 細部まで細かい彫刻が施されいます。 着色はしておらず天然の素材感があり、手に取るとすべすべした感触です。 マンモス牙はシベリアの永久凍土で見つかったゾウ科の化石です。 サイズ:5.1cm幅 x 4.4cm高 x 2.8cm奥行 重量:38.4グラム